公開カタログへのアクセス権をユーザーに与える

カタログを公開したら、そのカタログへのアクセス権をユーザーに与えることになります。 ここではサーバー管理の立場から、この処理について簡単に説明します。

 

公開されたカタログにアクセスするには

  1. サーバーマシンのIPアドレスを書き留めておきます。

    この番号は「サーバーに接続」ダイアログボックス(「ファイル」メニューから「サーバーに接続...」を選択)と、「サーバーを管理」ダイアログボックス(「ファイル」メニューから「サーバーを管理...」を選択)に表示されます。

  2. PortfolioのユーザーにこのIPアドレスを通知します。

  3. ユーザーのマシン上で、Portfolio 5.0Jを起動し、「ファイル」メニューから「サーバーに接続...」を選択します。

    「サーバーに接続」ダイアログボックスが表示されます。

  4. 「サーバーを追加...」を選択して、サーバー名またはそのIPアドレスを入力します。

    クライアントアプリケーションはこのIPアドレスを探して、このアドレスで公開されているカタログをすべて表示します。

  5. 「OK」を選択してダイアログボックスを閉じ、「完了」をクリックします。

    これで、ユーザーがそのサーバーで公開されているカタログを開けるようになりました。

公開カタログのアクセスに関する注意事項